2010年2月27日土曜日

the bike is the school of the wind.



ロードバイクは風の学校です。

2010年2月26日金曜日

Life And Death



この曲、いいことじゃない事があっても、またがんばろって思える。

2010年2月24日水曜日

inov8 F-Lite 220

今年のトライアスロンのRUNはこいつでチャレンジ!!

軽い、でも丁度いいクッション。

ヒモは細くて目立たず、程よくスポーティーでスッキリしたデザイン。
*足*ロゴの位置が良いバランス。

他のランニングシューズって何であんな配色なんやろーとず〜っと思ってます。
シンプルにしてメタリックをやめればモノはスゴく良いのに。

B.W.C.storeにて取扱いします。

2010年2月21日日曜日

The pinch is a chance.

って言葉、バスケやってた時の監督がよく言ってた。

あの頃は言われるたびに
”うるへ〜いつもピンチやんけ〜”と思ってた。

多分、人任せにやってたからかな?

自分の事はやってるつもりだった。

キャプテンが何とかするんじゃないの〜って
自分で解決しようとしてなかったからかな。

そら〜いつもピンチ。

就職して仕事して、
いい嫁さんもらって。

だけどもそう、
今もピンチっちゃあピンチ。

でも、もうキャプテンやエースはいない。


自分でやらなあかんのです。


自分で決めなあかんのです。


電波や紙の情報は真実を教えてくれるワケでなく、
それが真実かどうかを見極めるサンプルでしかなくなった。

学校では教えてくれない何とかというが、
それまで教わってたら殆どの人がまだ小学生のままだ。

先生は先生だ。
誰かの親であってもそのときは先生でしかない。
”あなたも親でしょ!!”なんて言ってるPTAの偉い人のお子様ほど
違う世界に入ってしまったりするのが定番。
これも電波ドラマによる勝手なイメージが出来てるせいかもしれない。

普通の仕事ならチャイムがなったら終わり。
先生も早く親(人)に戻してあげないと。
あとは塾より家に帰って笑いましょ。

お父さんも仕事が忙しいとか言わない”父曜日”を設けて。

僕は学校でいい友達にであった。それだけで満足。

自分が正しいとは思わないが、自分の考え方(眼)は持てた。


例え急激に生活環境が変わろうとも、これからするこた同じ。

と、思えるようになっただけでも

”チャンス”に繋がった。かな。

2010年2月17日水曜日

jasmin.



たまに、そして無性にこのキャンドルに火を点したくなる。

なんの飾り気もなくて静かでいい。

まだキャンドルとしての本来の使い方から外れてないやつ。

停電になったらな〜とか思う。

Scamper.





2010年2月13日土曜日

coffee mill (iwaki)



アウトドアにも使える。

ステンレスでがっしり。

エスプレッソから粗挽きまで調整できます。

ハンドル外してる方がかっこよし。

coffee (vade mecvm.)

2010年2月11日木曜日

Team RadioShack Trek Madone.



いい仕事してますね。
マスキング貼ったり剥がしたり。

こんないらっとするよな細かい仕事があって
完成したものは商品でなく作品っていうのかな。

いいですね、ここには作品が出来るという真実しかない。

今年からこのバイクで
ランス・アームストロングがあばれるんじゃないでしょ〜かね。

日本人ライダー、別府選手もこの”Team RadioShack”へ移籍。

2010年2月10日水曜日

The Rider


「glory through suffering、苦痛から得る栄光」

苦しめば苦しむほど高い満足感を得ることができる.
それが大自然が与えてくれる苦しんだ後のご褒美みたいなものだ.

ビロードの枕、サファリパーク、サングラスと
人はまるで目的を失ったネズミの様だ.

人はろくに食料を取らずに何日でも砂漠や吹雪の中を
歩き続ける力を秘めているが、
ちょろっと1時間ばかり自転車を乗り回すだけだ.

ずぶぬれになることで雨に対して感謝の気持ちを表すのではなく
傘をさして避けようとする.

最近、大自然はどうやら嫌われたおばさんの様だ.

しかし、彼女が投げかける「チャーム」を
身体で受け続けていると必ずすばらしいご褒美を与えてくれるのだ.

Compact.

目の詰んだ
質の密な
ぎっしり詰まった
密集した
引き締まった
がっしりした
小さくて経済的な
小型の
こぢんまりした
簡潔な
ぎっしり詰める
圧縮する
固める
携帯用おしろい

契約
盟約


使い方は沢山ありすぎてコンパクトではない。

テクマクマヤコン

てくまくまやこん

2010年2月5日金曜日

Performance.

遂行
実行
行為
性能
運転
功績
できばえ
遂行能力
演技
演奏
興行
みっともないふるまい
面倒なこと
高性能

なるほど、ハイパフォーマンスな言葉。

2010年2月2日火曜日

山椒は小粒でピリリと辛い。

itanjin カンタさんのお店へ
お邪魔して来ました。

今度はゆっくりと
鶏と
一夜干しと
お酒をいただきに
空っぽの胃袋を持って
行きます!!

あ、手羽先、堪能しました。
ごちそうさまでした。

あ、堪能という言葉をちゃんと
使った気がする。