2010年1月31日日曜日

bibio

「純粋なエレクトロニック・ミュージックにおける現代の
  ラプトピア(ラップトップ中心の音楽)に対する解毒剤だ」
 
           ― Marcus Eoin, Boards of Canada




アーティスト名の'Bibio'は、子供の頃に父親が使っていた
ニジマス釣り用毛針の名前に由来するんやて。


もっすごく寒い朝もやけの中をウォーミングアップがてら
ペダルを踏むのにいい曲です。
どこかに飛んでしまいます。

2010年1月26日火曜日

晴れて山頂。

走れば20分かからないくらい。

お子さんからお年寄りまで楽しめるファミリーコース。

ここは360度全てが山。

B.W.C.的な丹波コース作りましょ。


ん〜視力回復!!

裏山トレックへ

猟銃に注意!!

2010年1月22日金曜日

いのうえの。

そろそろかと。

もう、すこしは空いてるかな、ゆっくりみれるかな。


「井上雄彦 最後のマンガ展ーbagabond」


行ってきました。



ここは撮ってもいい場所でしたのでパシャリ。
この大きさがわかると思います。



ぼくは一度、井上さんに会った事がある。
たぶん高校時代、鳥取インターハイのバスケットボール競技会場で。

体育館の正面玄関に試合を終えた選手達が集まって人集りが出来ていた。
よく見ると半分くらいは関西から行ってたうちのチームのやつばっか.....。
もっとよく見るとその人集りの中心にはバスケマンガの”◯EARBOYS”の作者がサイン攻めに。

ふ〜ん。

そんなに食いつかず、
狂ったように乾いたのどにアクエリアス!!
を買いに行った僕とその後輩の二人は
自動販売機の影から試合を観ている男性がなんだか気になってた。

顔を見合わせあの人って...SLAM D...!?


あ〜やばい、井上氏だ。

あ〜。

後にも先にも有名人に自ら声をかけたのはこの人だけ。

握手をしてもらって『がんばってください!!』
とついつい言ってしまった。

とまあ、バスケットしてて良かったと思ったよ、ほんま。


家宝がまた増えた。

感想は?とかじゃないです。

行かんと。

2010年1月20日水曜日

The Drums

"Let's Go Surfing"

感じる箱展



入場無料、会社から近し、休憩がてら覗き見してきました。

うん。

内容は、
大阪に拠点を据え、空間、平面、家具、照明、プロダクト、アートから食に至るまで
「暮らし」にまつわるあらゆる分野で活躍するgraf。

そんなgrafの提案するグラフィックデザインは、常に空間性や立体性、
たたずまい、関係性といった、一見目に見えにくい要素を意識する傾向があります。
 
今回の企画展では「感じる箱」というテーマが設定されました。
「箱」という、立体性や空間性を伴うモチーフを、grafなりの視点で切り取った、
ユニークでチャレンジングな作品が展示されます。
 
会場で展開される、さまざまな実験・検証を通して、
グラフィック表現の新たな可能性を探る機会にしていただきたいと思います。

ということらしいです。

dddギャラリー
2010年1月19日(火)- 3月13日(土)
〒550-8508大阪市西区南堀江1-17-28 なんばSSビル1F
tel. 06-6110-4635
11:00a.m.-7:00p.m.(土曜日は6:00p.m.まで) 日曜・月曜・祝祭日休館 入場無料

2010年1月13日水曜日

silicone jacket.



iphoneカバーの塗装がずいぶんとはげ散らかして来たので
なにかいいのんないかな〜っと久しぶりにapplestoreへ。

たまに落としちゃったりしてたし、今付けてるのんは気に入ってるんですが・・・。

カドッこまで守ってくれるカバーがいいかな〜

落とす原因は滑らしてってのが多いから、多少ホコリが付きやすくても
やわらかい樹脂のがいいかな〜

やっぱappleマーク見えた方がいいかな〜

ってことでメーカーは今のと同じとこで
シリコーンでクリアブラックで。

なかなか肌触りもよく、ボリュームも抑えめでよし。

ん〜雪見大福のもちみたいなん。

2010年1月9日土曜日

Niko

久しぶりに寄らしていただきました。

ホタルイカの沖漬けをお代り。

お茶漬け

レジェンド・エビパン

ブラッドオレンジチューハイ

あ〜贅沢。

2010年1月1日金曜日

温思実年

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今年はどんな人と出会えるのでしょうか、楽しみです。

おみくじは大吉なり。
いいもの引いた時はもっすごく影響受けましょ。